デイリサーチ
『よい取り組みだと思う』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- なんくるないさ
- さだぱぱさん 男性 73歳 (よい取り組みだと思う)
- 時代の流れですね。
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 煙草を吸われるとその時だけではなく、その後タバコを吸った人が通ったり、息を吐くだけで刺激臭がしてひどいときには花が痛くなるほどです。 タバコを吸う人は周りを殴り倒しながら歩いているようなもんだということを自覚してもらわないと困る。 はっきり言って1本数十円程度の税金で免罪符する人がいるが、そんなもの割に合わなすぎる
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 喫煙者は休憩時間以外にも席を空けて喫煙しているが、1回あたり10??15分は戻って来ない。ヘビースモーカーだと1日に数時間はサボっている。執務時間に勝手にサボって、残業して、残業手当申請って…
- ◯さん 男性 69歳 (よい取り組みだと思う)
- good!
- ぱんださん 男性 42歳 (よい取り組みだと思う)
- いいと思います
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- こういった会社がどんどん増えることを願います。 喫煙者は、タバコを吸うとか言って、十分にサボっている わけですからね。 この会社の考え方は、喫煙者に対する差別でもなんでも無い。
- 芦田マナさん 男性 46歳 (よい取り組みだと思う)
- タバコは大ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー嫌い!
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- いいと思います
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 歩きたばこしてる奴とかサイテーだよ。自転車乗りながら吸ってる奴はもっとサイテー。何回やけどさせられたか。でも、逃げられて泣き寝入りするしかない。。。