デイリサーチ
『よい取り組みだと思う』 と答えた人 のコメント
- ひろさん 女性 47歳 (よい取り組みだと思う)
- たばこを吸わない人にとっては、公害だから
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 放射性物質バラマキまくり! JTのホームページをよくよもう!
- 中年さん 男性 55歳 (よい取り組みだと思う)
- とにかく喫煙者のマナーが悪すぎる。こういう企業がどんどん増えればいいと思います。
- ◯さん 女性 59歳 (よい取り組みだと思う)
- たばこを吸う人はフィルターを通して、吸わない人はダイレクトに肺に入ります。そのせいで喘息になり会社を辞めました。
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 喫煙者は喫煙者OKの企業を探せばいい。 企業はほかにも山ほどあるのだから。
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- たばこを吸う人が嫌な訳ではないが、たばこが存在するばかりに吸うはめになった人には気の毒な取り組みに思う。ただやはり健康に害がある。吸ってる人は気にしないと思うけど。私もそうだったので。
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- よい取組みです。グローバルの観点から中近東など喫煙でないと苦しい国もありますが・・・
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 喫煙者が喫煙のためにしばしば席をはずすのは、その分労働していないわけだし、喫煙スペースの確保等無駄な経費も発生しているという説明はその通りだと思う。
- 後期高齢者さん 男性 77歳 (よい取り組みだと思う)
- 私も以前はヘビースモーカーではあったが、禁煙して40年近くなるので、禁煙は可能だと思うので。
- ◯さん 女性 45歳 (よい取り組みだと思う)
- 健康のためには良いと思います。