デイリサーチ

『よい取り組みだと思う』 と答えた人 のコメント

◯さん (よい取り組みだと思う)
勤務時間中の喫煙という名の堂々としたサボリは、非喫煙者から見ると本当に目に余るものがあるので、労働性の向上という意味で、きちんとした企業ならこうするのは当然の流れでしょう。
◯さん 女性 27歳 (よい取り組みだと思う)
日本からタバコをなくしてほしい!!
Kappa2525さん 男性 48歳 (よい取り組みだと思う)
10年前迄喫煙していたが、いつも“イライラ”していた記憶がある。
あさん 男性 27歳 (よい取り組みだと思う)
たばこは必要なし!
◯さん (よい取り組みだと思う)
タバコ依存者はクズ。ダメ人間は採用するな
◯さん (よい取り組みだと思う)
ちょっとタバコ、で1回につきサボり時間30分以上。嫌煙家の社長のおかげで勤務時間内は喫煙禁止になりました。
◯さん (よい取り組みだと思う)
部屋に喫煙者が入ってくると、とたんに喉がイガイガしたり、咳が出たり。息が苦しくなることもあるし、ひどい時には吐き気もする。
◯さん (よい取り組みだと思う)
煙草は百害あって一利なし。
◯さん (よい取り組みだと思う)
自分は採用する立場ですが、喫煙者は極力採用しないようにしています。接客業なのでタバコのにおいはお客様に非常に不愉快な思いをさせてクレームの対象にもなりかねませんので。
◯さん (よい取り組みだと思う)
世の中で一番嫌いなもの、タバコ!!タバコを吸う人も嫌い。
回答結果へ戻る