デイリサーチ
『よい取り組みだと思う』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 喫煙をする人の我慢の利かないはある意味中毒と一緒。仕事しているよりも喫煙所にいる時間の方が長い。
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 煙草を吸っている人が前を歩いているだけでも最悪なのに、ヤニ臭い人が職場にいるなんて耐えられない。
- ◯さん 女性 (よい取り組みだと思う)
- 最近は喫煙所設置などで分煙化されてますけど、それがまた臭うんですよね…吸う吸わないは自由ですが、周りの人に不快感を与えていることに気づいてほしい。
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- タバコの煙&におい、吸わない人にどれだけ迷惑をかけているか考えほしい
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 絶対必要。タバコの煙が遠くにあるだけでで咳が出て、目が痛くなります。
- ◯さん 男性 (よい取り組みだと思う)
- いいと思います
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 健康被害も作業効率の低さも原因とは思いますが、喫煙者のマナーの悪さが目立つからじゃないでしょうか。せめて歩きタバコはやめようよ・・・子供にジャストヒットだよ・・・
- ◯さん 男性 63歳 (よい取り組みだと思う)
- 最高企業だ。素晴らしい考えの企業だ。何故にこのように当たり前のことが出来ないのか不思議でならない。
- ◯さん 女性 62歳 (よい取り組みだと思う)
- 喫煙される業種はありますね。今エクステリアの改修工事をしていますがお若い方から御年配まで喫煙者の多いのに驚いた。行儀はいいので吸殻被害などありませんが御自身の健康が気になります。
- Thank you Eddieさん (よい取り組みだと思う)
- 禁煙してから、早いもので4年がたつ。良く禁煙できたと我ながら思います。この傾向は世界の潮流でしょうね。