デイリサーチ

『ごまかせるから意味がないと思う』 と答えた人 のコメント

嫌煙者さん (ごまかせるから意味がないと思う)
上司本人が「喫煙者である」と言うまで、職場の誰も気づいていませんでした。敷地内禁煙ですし、本人はにおいさせず、話題にせず。タバコについては過ごしやすい職場環境です。
ひろむさん 男性 84歳 (ごまかせるから意味がないと思う)
禁煙ビルの外で多くの人が喫煙している。冬には少なくなるが。
◯さん (ごまかせるから意味がないと思う)
以前喫煙してたので気分転換などでチョコチョコ吸いたくなるのもわかりますがね 吸わない人の気持ちをわかってくれてマーナー良く喫煙してくれたら良いですね
◯さん (ごまかせるから意味がないと思う)
hhhhllo
◯さん 男性 42歳 (ごまかせるから意味がないと思う)
良くない
◯さん (ごまかせるから意味がないと思う)
ばんざい
◯さん (ごまかせるから意味がないと思う)
他人が煙を吸い込む恐れがある状況ではタバコを吸わなければいいだけの話である。就業中に飲酒されては困るので飲酒をする者は採用しない、というのと同じではないか。理解できない。
◯さん 女性 30歳 (ごまかせるから意味がないと思う)
私は吸いませんが、上司は喫煙室で色んな方と仕事の話進めてきます。ありだと思います。
◯さん (ごまかせるから意味がないと思う)
休憩時間外に用足しと称して、タバコを吸いに持ち場を離れる人がいる。なんでもありでしょ。これがまかりとおっているのだから非喫煙者にとっては不公平。
◯さん 男性 48歳 (ごまかせるから意味がないと思う)
採用後の喫煙はどうなるのだろう? 喫煙者のマナーを改善しない限り無駄だと思う。ポイ捨てや路上喫煙など・・・
回答結果へ戻る