デイリサーチ

『この中にはない』 と答えた人 のコメント

うーたんさん 男性 44歳 (この中にはない)
業種(飲食業等)によっては、仕方がないと思う。しかし、喫煙を理由に、採用しない、が進みリストラの理由になるような気がしてならない。様々な形で雇用調整が進む中、喫煙がリストラの理由になってはならないと思う。
◯さん (この中にはない)
検索ワード復活してください
◯さん (この中にはない)
どうでもよいことだと思う
made in masatoさん 男性 26歳 (この中にはない)
こんなの絶対おかしいよ!って。タバコは体にいいからがんがん吸ってもいいと思う。私は吸わんけどね。だから私以外の人間はもっとタバコがんがん吸って欲しい。
◯さん (この中にはない)
悪いとは思わない。
◯さん (この中にはない)
特に無し
◯さん (この中にはない)
やりすぎ。煙草がスケープゴートになっているだけ。ま、叩きやすいからね。だったら酒を呑む人は採用しない企業、出てこいや??
本町住人さん 男性 55歳 (この中にはない)
へー、そんな会社があるんだ。どこ?
◯さん (この中にはない)
私はたばこが大の苦手です。近くで吸われるのも、残り香も気持ちが悪くなる。 でも、職場にそれを持ち込まない自身があるのならいいのでは?
◯さん (この中にはない)
ふ〜ん、それで?
回答結果へ戻る