デイリサーチ

『馴染みの店なら気にならない』 と答えた人 のコメント

ふくちゃん                                                                                                                                                                                                                                                          さん 男性 80歳 (馴染みの店なら気にならない)
余り気にしない。
◯さん (馴染みの店なら気にならない)
馴染みのお店でもやっぱり目上には丁寧に話してほしいです。特に最近の日本人は言葉が全くよくないと思います。
◯さん 女性 36歳 (馴染みの店なら気にならない)
失礼だと思うことが当たり前だけど、馴染みで友達感覚の関係になればOK。
◯さん 男性 (馴染みの店なら気にならない)
初めて行く店、なじみでない店で対等な言葉遣いは失礼だと思います。ただ、自分自身がなじみの店で旧知の店員・担当者と話すときに敬語であるのは、むしろ失礼だと思います。向こうはそれを望んではいないと思いますし(イヤではないが望んではいない)他人行儀では自分のお客になったのかの実感も得られずかえって仕事へのモチベーションを欠いてしまわないかと気になりますね。
◯さん (馴染みの店なら気にならない)
逆に言えば、気になることが多い
◯さん 女性 (馴染みの店なら気にならない)
初めてのお店で、あきらかに年下の店員さんにタメ語で話しかけられると引く。で、買わない。
kkさん 女性 44歳 (馴染みの店なら気にならない)
雰囲気だと思う
◯さん (馴染みの店なら気にならない)
...
たこ焼き屋さん大好きさん (馴染みの店なら気にならない)
タメ語でしゃべれる関係の店員さんのいるお店は居心地がよい!
cさん 女性 41歳 (馴染みの店なら気にならない)
店員さん側から、タメ口で擦り寄ってくる店には参るね。。。
回答結果へ戻る