デイリサーチ
『しゃっくりが止まらない時どうしていますか? のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- あきらめます。いつかは止まりますから
- ◯さん 男性 62歳 (息を止める, コップに入った水を自分の手前側ではなく向こう側から飲む)
- 水を向こう側から飲むんですよね。なぜか不思議に止まる。そういえば最近しゃっくりが出ない・・・。
- ◯さん 男性 79歳 (水を一気に飲む)
- 昔からしている。
- ◯さん (息を止める)
- 息止めて、しんどくなった頃つばを飲みこむと一発で止まる。とまらなくて苦労した事はない
- mu_dさん 女性 26歳 (息を止める)
- 腹式呼吸で息を止めれば一発で止まります。
- ◯さん (この中にはない)
- 何もしない。
- ◯さん 男性 55歳 (水を一気に飲む, ゆっくりと息を吸う)
- 最近減ったような・・・
- バンビさん 男性 54歳 (息を止める)
- 苦しいけどがんばる!
- ◯さん 女性 (息を止める)
- 最近出ないなぁ・・・
- ◯さん (この中にはない)
- 以前TVで観たのですが、コップに水をいれて、コップの上に、箸などで十字をつくり、形を崩さないようにしながら、十字で区切った4箇所の口から順に水を飲むとしゃっくりがとまるワザを使います。家では100%しゃっくりが止まります。