デイリサーチ
『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント
- kohjiro1962さん 男性 48歳 (反対)
- 内容はともかくとして、手順がデタラメ!
- ◯さん (賛成)
- 世界情勢から円高は続くので今までと発想を変えなくちゃいけない。海外に目を向けるという意味でもTPP参加は必要。農業も今のままではTPPに参加しなくても先細りになる。
- ◯さん (賛成)
- しいて言えば賛成…かな。難しすぎてわからないというのがホントのとこ。
- ◯さん (反対)
- これで安全ではない食材がどんどん日本に入ってくる。
- ◯さん 女性 47歳 (興味がない)
- 意味がわかりません。
- ◯さん 女性 44歳 (わからない)
- よく分かりません。
- ◯さん 女性 48歳 (反対)
- NHKの「視点、論点」でどこかの大学の教授が日本にいろいろな意味で益がないという話をたまたま聞いて、外務省のHPや他の文書でも調べてみると首相の言う乗り遅れはかなりデタラメ(参加してもすでに乗り遅れているので)のうえ、文書を読んだあとこれってどっかで見たと思ったら植民地政策でした。
- ◯さん 女性 (賛成)
- 果たして賛成で良いか難しいですが。
- やなかおさん 女性 (賛成)
- 他国と対等な立場にないと、と思う。
- ハム太郎さん 女性 42歳 (わからない)
- とても難しい問題だと思う。しかし参加することで本当に良い物を選択する力が人間には必要になるだろう。