デイリサーチ
『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント
- ◯さん (賛成)
- 中身を知るには、参加しないとわかりません。 最終的に、得をするのはアメリカ???
- ◯さん 女性 58歳 (わからない)
- 消費者としては「賛成」国民としては「反対」でしょうか?関税が無くなり自由貿易になるのは消費者としては大歓迎ですが、日本の農産業を考えると良い事ばかりではなさそうで…農産業離れが進み、ますます自給率が低くなるのではないかと心配です。長い目で見る必要があると思います。
- ◯さん (わからない)
- 善し悪しは、やってみないとわからないと思います。
- ◯さん 男性 61歳 (賛成)
- 時代の趨勢として、また日本がアジア、世界に貢献するためには必要なこと。ただし日本の農業政策を改めること。これまでの農業水産行政は全く話にならない。農民や漁民の苦しみを理解する必要がある。私はIT産業の者だが、そう思う。
- かんりん堂さん (わからない)
- 「TTP」。確かに分からない事が多い。アメリカのいいようになってしまうのか。「EU」の方向を目指しているのか。やはり、更に貧乏人を作っていくのか・・・?
- ◯さん 男性 36歳 (賛成)
- 政府の今後の取り組みや法整備などを行うことを前提に考えれば、参加して他国と勝負すべき。
- ◯さん (賛成)
- あくまでも、「基本的には」だけど。、
- みっちゃんさん 女性 (わからない)
- うーん
- ◯さん (わからない)
- 賛成も反対も何もない。明らかに議論が足りないのでは?
- ◯さん 女性 (反対)
- いっそのことアメリカの州になってしまえばいいのに。