デイリサーチ

『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント

◯さん (反対)
日本の農業がダメになる気がする いったんダメになったら、もう農業やる人がいなくなってしまう
◯さん (賛成)
後の参加では、日本の意見が言いにくいと思う・・・だから、今のうちに参加し発言権を得るのが良いと思う。 又、内需だけでは成立していない国だとも思うため
◯さん (反対)
他国を気にして参加しようとしているので反対
◯さん 女性 (賛成)
農業関連では反対してる人多いけど、絶対日本の食物は美味しいから安心した方がいいと思うよ。。。サクランボだって結局ブランドにまでなったでしょ!!
バイサンさん (反対)
日本に大きなメリットがないと感じるTPPには参加すべきではないと考える。それよりも過度な円高を健全な状態に改善し、雇用政策に注力してほしい。
◯さん (賛成)
歴史は こういう分かれ道に立たされたとき 間違った方向へいってしまうものなんではないか  後世の者が学ぶとき なんでわからなかったのかと あさはかな時代の流れを 嘆くのではないですか?
ナッツ婆さん 女性 73歳 (わからない)
いろいろの問題が多すぎて理解出来ません。国のえらい方々に熟慮を願います。もうこの年ですもの。
自転車でECOさん (賛成)
「わからない」という回答が意外に多いですね。TPP参加表明が先送りされたことに対する批判が野党から上がっていますが、野田総理の心境を考えると、この決断は簡単ではありません。しかし、木を見て森を見ないと一部の既得権に翻弄され続ける日本というシステムの瓦解を招くことになるのかもしれません。1億人の未来がかかっています。
◯さん 男性 55歳 (賛成)
TPPニッポンの生き残る道は、参加して、きっちりと主張すべきだ。農業人口が減っているのは、若い人が農業に夢を感じていないから、だから、競争し面白い仕事にすべき、その為には、根本的に考え方を変えるべき。参加賛成!
◯さん (賛成)
鎖国で国として成り立つ???
回答結果へ戻る