デイリサーチ
『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント
- ◯さん 女性 (わからない)
- 政治的な話はここではちょっとしたくないので。
- ◯さん (わからない)
- 国民を置いてけぼりで進めているので、メリット・デメリットにどんなものがるのかちゃんと説明してほしい。
- ◯さん (反対)
- 日本が強気の外交なんて行えるわけが無い。口先だけ。
- ◯さん (賛成)
- 参加したほうがこれからの日本には良いと思う。
- 「戦争を知らない子供たち」を知らない子供だった大人さん 男性 55歳 (わからない)
- それぞれの人の立場のよって、メリット、デメリットがあり、単純に多数決で決めるものではないでしょうね。
- ◯さん 女性 32歳 (わからない)
- いいとこだけじゃなくて、すべてを説明してほしい。
- ◯さん (反対)
- とにかく日本という国は、ペリーをはじめ、外交がヘタ!! 震災後で、今はそれどことではないと思う。 すぐ決めずに、もっと有利な外交をじっくりと考慮すべきと思う。
- ◯さん 女性 32歳 (賛成)
- 長い目で見たら、絶対参加すべき。 農家の保証をどうするか、また増税しなければ保証なんてできるのか?
- としよりねずみさん 男性 (賛成)
- 参加すべき、但し交渉は日本がマイナスにならないよう、確りと腰を据えて当るべき。また、交渉状況は洩らさずオープンにして全国民に伝えるべき。
- ◯さん (反対)
- 賛成が多くて驚き。問題は農作物・食品だけではないのに。工業製品・金融・保険・医療・メディア・・それらが他国の思うままにされていいというのでしょうか