デイリサーチ

『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント

あくびさん 女性 (賛成)
鎖国から国の発展はないと思う。
◯さん 男性 35歳 (賛成)
致し方なしではないでしょうか。
◯さん (賛成)
賛否両論良い面悪い面があるが、立場で評価が変わります。 限定、例外がないと最初からうまくいかない気がする。
◯さん (賛成)
参加しなくては孤立するだけ。
ブランカさん 男性 73歳 (賛成)
大賛成である。農業、医療関係者を中心に日本が破壊されるが如き運動を展開しているが、まるで幕末の黒船に驚いている徳川幕府のようである。TPP参加による影響の対策は当然講ずるべきだが、参加によるメリットも大きい。さもなくば世界から取り残されてしまうぞ。
やっさんさん 男性 74歳 (賛成)
強く反対している補助金でなんとか生きながらえている農業に未来は無い。同じ世界基準で競争をして淘汰される産業は仕方が無い。その代わり新しい産業が生まれる。
◯さん (わからない)
やってみないとどうなるか分からないとが大国の好きなようにやられてしまうかもしれないし私自身もっとTPPについて勉強しないと現段階では何とも言えない。 私は農家のせがれですがどっちにしろ今のままでは日本の農業は衰退の一途をたどるのではないかと思う。 農協や族議員(?)、農水省の方々などは自分たちの利権のために反対運動に必死ですが、そういう姿を見ていると逆に反対でいいのかという疑問も浮かんできてしまう。 TPPが適切なショック療法かどうかは判断しかねるが多少のショック療法も必要だし、社会全体ががもっと日本の農業の将来について真剣に考える必要があると思う。
ダイテンさん 男性 40歳 (賛成)
特にない。
◯さん (反対)
食料自給率を守ることは、ある意味最大の国防です。
◯さん (賛成)
TTPには賛成ですが、農業や漁業・林業、日本が自給自足できるような政策をきちんと考えてほしいです。 医療もいいなりにはならないてほしいです。。。
回答結果へ戻る