デイリサーチ
『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント
- ◯さん (わからない)
- 関税がない自由貿易をすることで経済を立て直そうという考えには賛成だが、説明不足。不安が大きい。そして、自給率が著しく低いことを考慮して農業はもっと保護すべき。準備が足りない。
- ◯さん (賛成)
- アメリカの意向にはさからえません。。。
- ◯さん (反対)
- 農家が大打撃!国産品がスーパーからなくなるかも。。。
- 匿名希望さん (反対)
- 食料の自給率を高めることが国の課題なのに・・・。お金で考えないで欲しい。政治家の方は「なにかをやった」という足跡を残さねばとあせらないで欲しい。
- ◯さん (わからない)
- 難しいです。でも、今の政府は、海外の言いなりって部分では、納得できませんが。
- ◯さん (反対)
- 参加したら農林水産業は壊滅する。賛成している人々は山間地の棚田を見に行けば大規模集約なんぞ不可能なことが良くわかるだろう。
- ◯さん 女性 (わからない)
- もっと詳しい情報があれば・・・
- ◯さん 男性 71歳 (賛成)
- 各業界とも世界を視野に努力すべきです。 例外として一時的な保護策は残すが、 いつまでも甘えは良くない。
- ◯さん (反対)
- 消費者として断固反対。わからない人が多いのは、政府の説明が足りないというより、政治家自身が理解をしていないから。農業、雇用、保険、あらゆる方面で打撃を被り、被災地復興はますます遠のき、貧富の差が開く。一部の富裕層のための制度がTPPである。
- ◯さん (反対)
- 交渉できる人間が交渉するなら賛成、だが交渉できない人間が交渉することになる筈なので反対。問題は関税だけではない。