デイリサーチ
『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント
- ◯さん (賛成)
- 賛成です。
- ◯さん (賛成)
- 政府の説明不足
- ◯さん 男性 69歳 (反対)
- 国内の意見が統一されず、TPPとは何か説明もなく、米国一辺倒で日本の意見も反映されない条約はすべきではない。沖縄の基地問題と同様な憂き目に必ずなる。
- ◯さん (わからない)
- どちらかというと反対だけど、マスコミに反対側の意見のほうが多く出ているのでそう思ってしまってるのかも。でもメリットがいまいちよく分からないし、アメリカに利用されそう。日本がきちんと意見を主張できればいいけど、できなそー
- BACCHUSさん 男性 39歳 (賛成)
- 早い段階で参加し、日本の『言い分』を盛り込むべき。でないと不利なルールでプレイする羽目になった場合、今よりも更に景気は悪くなる。何時までも『保護』なんて言ってられないだろう。今の状況は明治維新の頃の開国に似ている。
- ◯さん (反対)
- まずTPPにアメリカが参加してるのが不自然。それに延長しなければ来年終わるのだから、今更入っても数ヶ月しか参加できないのだから、無駄。経団連が賛成してるのは、会長の会社(住友化学)がおいしいことがあるから。アメリカも参加求めてないし、オバマも長くないかもだし、本当に議論することも無意味。
- ◯さん 女性 (賛成)
- こんな大変な時にと思うけど、世界は刻々と動いている
- 餡子さん (賛成)
- 最早、今の日本には世界の流れに逆らって自力で戦える力はないでしょう、参加せざるをえない、仕方ないのでは・・
- ◯さん (賛成)
- 前に進もう
- ◯さん (賛成)
- 今までとはちょっと違う内容の質問だね。