デイリサーチ
『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント
- まるまるさん 女性 49歳 (賛成)
- 未来永劫参加しないというのなら別だけど。農業の保護政策にしたって、参加しなきゃいつまでたっても今のまま、参加を決め、保護政策を決めるべき。
- よっちんさん (賛成)
- 反対の団体&人はいつまで保護政策を受けるつもり?。大局的に考えないと日本は取り残され貧困国となるでしょう。
- ◯さん (反対)
- 結局、アメリカの金づるにされているとしか思えないよ…。
- ◯さん (賛成)
- 自由にすれば消費者個々で選択できる。
- ◯さん 男性 43歳 (反対)
- 訳も分らずに参加するのは、ばかげている。アメリカの良い様にされているだけと思います。
- ◯さん (反対)
- 世界に取り残されるのは妄想です。実際、この協定に中国、インド、韓国、EU諸国などは参加していません。今から参加して日本が国益を確保して交渉できるとは到底思えません。また、交渉に参加してから脱退するとなると国際的信用を失いかねません。仮に公正な貿易を望むならFTAを各国と結ぶ方法が最善かと思います。 参照URL:http://luna-organic.org/tpp/tpp.html
- ◯さん (反対)
- 医療が壊れるのは勘弁 また、日本人の仕事がなくなります そして民主党に運営能力があるとは全く持って思えません いい加減解散総選挙して!
- ◯さん (賛成)
- 但し例外の物を作る等、日本の農業やモノを作る力を落とさない様な取り組みも合わせて進めるべき。
- さとちんさん 女性 51歳 (反対)
- 食の安全に関して不安。
- ◯さん (反対)
- 日本の、医療保険制度、残留農薬、共済、簡保、労働者の保護・・・すべてのことがアメリカにとって都合の良い制度にされ、国債は暴落しギリシアやイタリア状態に。 日本は二度と立ち上がれない状態にされます。 今から参加しても日本の主張が汲み取られることはあり得ません。