デイリサーチ

『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント

◯さん 男性 (賛成)
此れからの国際貿易には必要だと思う。
◯さん 女性 50歳 (賛成)
どこも今は、どん底だから・・・やてみようよ!
◯さん 女性 62歳 (わからない)
難し過ぎる。かつて車や電化製品輸出のために引き換えにされた業界がある。その業界は倒産が相次ぎ大きなダメージを受けました。そこから50年近く経った今、技術力で世界に大きく羽ばたいている業界です。まだよくわかりませんが反対だけを唱えるのではなく自分たちがどうしたいか、こういうことならのめる、とか自国の意見というものをきちんと持って交渉に臨むべきだと思います。何もかも言うなりの政治家には任せられません。世界に討って出なければ遠からず日本は自滅するかもしれません。大企業だけが良ければという発想ではなく、小さくても挑むことは必要なのではないでしょうか?
◯さん 男性 61歳 (わからない)
JAと経団連の主張を聞くと、どちらも一理ある?
ともたんさん (わからない)
まかせます
中年さん 男性 54歳 (賛成)
時代の流れは自由化ですよ。早く参加して、その中で日本の考えを主張すべきです。
◯さん 男性 (わからない)
業種によってメリット、デメリットがある
yuさん 女性 (反対)
中野剛志氏のTPP解説をユーチューブで見ると、日本が米国に食い物にされるだけなのがよ〜く分かりますよ!http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI
◯さん 女性 45歳 (わからない)
でもアメリカにとって有利なことだけは確かでしょうね。 郵政民営化のように徐々に正体が暴露されるのでは?
◯さん (賛成)
協議に参加しないとどのような内容になっているのか分からないし、日本の主張も意見を言うことも出来ない。
回答結果へ戻る