デイリサーチ

『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント

◯さん 女性 (わからない)
具体的な指針、解決案が示されていないので。納得のいく案が出れは賛成。
◯さん (反対)
今のままなら反対、ただし条件付賛成
◯さん (わからない)
情報不足で・・・
◯さん (わからない)
賛否を表明できるだけの情報を持っていない…
◯さん (わからない)
デメリット、メリット双方がはっきり説明されていないので、私ぐらいのレベルではよくわかりません。 わかりやすい説明をお願いしたいです。
匿名さん 女性 56歳 (わからない)
難しいな〜〜〜〜〜
◯さん 女性 41歳 (わからない)
メリット・デメリットを公表すれば、わかりやすいと思う。ただ、日本製品の高品質、各分野に特化した凝った製品、が広く世界に普及することは喜ばしい。安いし、そこそこ使えるから・・の一言で中国・韓国製が多く市場に出回っているのが現状だから。 現在は、質の低下=低コストが一般消費者のニーズなんですよね。
◯さん 男性 46歳 (わからない)
貿易自由化自体は賛成ですが、経済的枠組みがどの範囲で影響が出てくるのか判らない為、現時点では判断できません。
◯さん 男性 63歳 (反対)
それでなくても自給率の低い農産物が大打撃で大変。
◯さん (わからない)
難しい。考えれば考えるとわからない。
回答結果へ戻る