デイリサーチ

『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント

◯さん 男性 57歳 (賛成)
とても難しい問題でそれぞれの立場で違うと思いますが・・・
◯さん 女性 (わからない)
基本反対ですが、実際のところよくわかりませんね・・・
◯さん (賛成)
日本は、輸入大国なので。
◯さん (反対)
農業だけじゃなくて分野が多岐に渡るなんて、ようやくニュースになりだしたのが先週ぐらいじゃない?それも医師会が騒いでくれたおかげで。 著作権法なんかも規定されてるんだって? 全ての業種において米国のスタンダードを押し付けられて終わりというオチでしょうね。
◯さん (反対)
震災復興の方が先なのでは? 民主党はちゃんと日本を見て欲しい。
RINLINさん 男性 57歳 (わからない)
賛成意見(アメリカの言いなり?),反対意見(選挙時の票稼ぎ?)ともに理解できない。
◯さん 女性 49歳 (わからない)
日本の農業だけで将来大丈夫なら必要ないが、そうでなさそうだから。。
◯さん (賛成)
チャレンジして進まなければ 他国に置いて行かれる。条件を有利に決めろ!
◯さん (賛成)
条件付きで。細かい条件を日本に有利なように出す。出せ。
◯さん 男性 (賛成)
大賛成。いくら安くても不味い外米などそんなに売れません。スーパーに行ってみてください。高い「コシヒカリ」が売れています。ニンニクもピーナッツも国産はものすごく高いです。中国製は安いです。それでも国産が売れています。かって大騒ぎして猛烈な反対運動が起きたサクランボの輸入自由化。その後国産は随分品種改良されて美味しくなりました。リンゴも然りです。
回答結果へ戻る