デイリサーチ
『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント
- ランナーさん 女性 48歳 (わからない)
- わからない、なにを寄りどころに調べればいいのか
- たびびと。さん 男性 32歳 (反対)
- 責任の所在が明確で無い(怒)
- ◯さん 女性 26歳 (反対)
- 輸出産業には良いかもしれないが、それ以外にメリットはあるのか?マスコミは経団連VS農業ばかり取り上げているが、そのほかの分野のメリット、デメリットについてはまったく報道していない。医療は?保険は?金融は?格差社会が進んでいると言われているのに、お金持ちだけが安全を保障されるアメリカのような格差社会になってしまうと思う。
- ◯さん (賛成)
- 所詮はアメリカの属国ですからね
- ひかるさん 男性 36歳 (わからない)
- メリットとデメリットが分からない・・・
- ◯さん 女性 49歳 (反対)
- 食料自給率を上げなければ、日本は滅びる!
- おにいさん (わからない)
- 良く取り上げられる農業の面以外に、医療の事例を知って参加すべき点もあると思ったが、各項目毎に反対賛成が別れ、答えが出ない。
- ◯さん (賛成)
- 輸入で「外国産負ける!」ではなく、逆に輸出で「外国産に勝つ!」と思わないのだろうか?日本の品質は世界に負けません!!
- ◯さん 男性 (わからない)
- 現在の日本はその事よりも、もっと他にやるべき事、やらないといけない事があるのではないかな!! 優先順位が全く違うよな!!
- ◯さん 女性 44歳 (賛成)
- 生活苦しい今でも どんなに安い中国産の野菜が出回っても、私は地物野菜を買うし、お米は国産だから これは変わらないと思う。他のものが 安くなるのは、正直助かります。