デイリサーチ

『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント

◯さん (賛成)
現状が何時までも続くわけがありません。農業を保護するにしても、そのための税金を誰がが払っているのかわかってますか? 殆ど企業ですよ。 農民の払う税金では、保護どころか今の政策すら維持できません。 JAは、牛肉やオレンジの自由化のときと同じで、また金がほしいだけなのでは?
◯さん (わからない)
私にはどちらでも直接は関係なさそうだし
◯さん 男性 48歳 (賛成)
日本の生きる道
◯さん (賛成)
日本の未来を考えると参加するべき。 日本は農業でお金を稼いでいない。工業が衰退すれば日本は貧乏になり結局高い日本の食品は選ばれない。日本人はお金があれば安全で美味しい日本の食品を選ぶ。工業を栄えさせた方が結局は農業も栄えると思う。鎖国をして日本の繁栄はない。
◯さん (賛成)
競争できるところはどんどん競争させて国際競争力を高めるべき。単に農業は不利益だという考え方は安直過ぎ。農業の企業化や補助金のあり方を工夫することで乗り切れる問題だと思います。商売において今に甘えていては明るい未来はない。常に創意工夫が必要であり、そうしている企業はいくらでも国際競争に勝っています。
◯さん 男性 48歳 (わからない)
わからない
◯さん (わからない)
日本の良さが脅かされそうで不安。 でも韓国に負けるのは許されない、やっぱり日本は 日の出ずる国であってほしい。 それだけの底力を持っているはずだから。
うnこさん 38歳 (反対)
賛成って言ってる奴らはあれなの?ちゃんと意味分かって言ってるの?ゆとりなの?
ji-ta28さん 男性 67歳 (わからない)
農業、製造業と自分の利益のみ考えている。日本の未来は?。
◯さん (わからない)
判断できるほど知識がありません
回答結果へ戻る