デイリサーチ
『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント
- 愛華さん 男性 69歳 (賛成)
- 賛成 韓国を見習え まだ鎖国をするのか? 開国して、問題があれば知恵を出し解決するのが日本
- ◯さん (賛成)
- どのみち海外から入ってくる安いものは買わない。
- ◯さん 男性 (賛成)
- 参加=従う っていう発想からそろそろ日本も自立して欲しい。参加すれば責任と一緒に影響を与える発言の権利が得られるのに…。それすら嫌か?
- ◯さん (反対)
- 先進国で自給率が低いのは日本だけ。さらに低くなるだろう。将来的に何かあったときには日本に農業を営んでる人がいないってことに
- さーちゃんさん 男性 (賛成)
- 反対派は、既得権益の維持を目的とし、日本という国及び国民のことはどうでもよく、自分達さえ良ければ良いとの立場であり、先頭に立って反対をしている国会議員は、自分の選挙の票のことしか考えていないことは見え見え。そろそろ農業も、医療も過保護体質からの脱却を図らないと、いつまでたっても競争力のある業態に成長できない。現状のままで農業は決して良くならないし、輸出産業の国外脱出による就業環境の劇的悪化は避けられない。
- ◯さん (賛成)
- 湧出で外貨を稼げなければ、国内の農産物を作るための原油や農薬も輸入できなくなるけどな。
- ◯さん (賛成)
- 反対してる人々は100年後も反対なんでしょう。 「この世を生き延びられるのは、最も強い種でも最も賢い種でもなく、変化に最もよく対応できる種である」Darwinの言葉。
- ◯さん (賛成)
- 対世界では農業以外で戦わなければいけないはず。
- ◯さん (賛成)
- 時代の流れ。
- ◯さん (賛成)
- 国の雇用創出分野が「介護」では、お金は生まれません。 製造業が国内で物を作らなくなったら、崩壊するしかない。。。