デイリサーチ

『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント

山田さん (賛成)
農業で日本の未来はない。 日本の発展は開国にある。 過保護では人は育たない。
◯さん (反対)
最終的には参加してほしいとは思いますが、農業などは現在のような個々の農家に委託している形は生産効率が悪く、品質面で勝ってもコスト面で世界と渡り合えないと思います。生産効率を上げる制度改革をした後に参加してほしいと思います。
◯さん (反対)
日本は外国特にアメリカと対等な交渉や議論が出来ないと思うから。アメリカの言いなりになって、良いように食われしまうような気がします。
・・・さん (わからない)
本当に難しい問題です
本町住人さん 男性 54歳 (反対)
絶対反対。もともとASEANがアジア全体で経済圏を作る際にオブザーバーとして日本に参加してもらおうとした時、アジアだけで固まるのは許さんとアメリカが横やりを入れてつぶされた経緯がある。つまり、TPPなんてアメリカの利益のための制度。何がアジア太平洋だ。アジアへの覇権以外の何者でもない!
◯さん (わからない)
消費者としては賛成の方が強いけど、生産者の気持ちを考えると難しい
◯さん (反対)
今の政治家では交渉ができない。 外国との交渉に負けると思うので。
むらさきさん (わからない)
今の政府ではアメリカに有利な条件になるのではないかと心配です。
総務部長さん 男性 (賛成)
なんとなく…
◯さん 女性 47歳 (反対)
一番身近な農業から考えても『反対』
回答結果へ戻る