デイリサーチ
『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント
- ◯さん 女性 44歳 (わからない)
- メリット・デメリット、業種によって違うのでどちらとは言えない。安全性を考えたら、国産品を買うと思う。
- ◯さん (賛成)
- 絶対賛成
- ◯さん 女性 40歳 (反対)
- ただでさえ自給率が低い日本がこんなことしてられないかと
- ◯さん (賛成)
- 国内生産のものを支持する強固な層もあるので、国内での生産が海外製品に押されるという影響もあるはあるが、心配しているほどではないのではないかと考えているので。
- ◯さん (反対)
- アメリカの思惑通りにことが運ぶので、日本は農業だけでなく医療保健制度崩壊、工業製品の輸出制限、デフレなどろくなことになりません。絶対反対!!
- トンちゃんさん (賛成)
- アメリカの都合で振り回されそう
- ◯さん (反対)
- 参加しても日本には何のメリットもない。単なる米国の対日経済植民地化が進むだけ。日本の優れたシステムが崩壊し、今まで当たり前だと思ってきた食の安全も脅かされる。自分の国を守る力さえまともに持てずにいる現状の日本が米国に対しまともに物が言えるはずもなく、ましてや売国政権である民主党に国益なぞ考えられるはずもない。掲げたメリットなど、デメリットの万分の一もない。断固反対。日本は一刻も早く戦後の米国支配から独立しすべきだ。だからといって毀日国である中韓との協力なぞ論外。日本の真の独立を。
- ◯さん (賛成)
- 今さら貿易で鎖国するわけにいかないのだから、どうせいつか参加しなくちゃならなくなる。だったら早い方がいい。国内の農業やらは、守るだけじゃ伸びない(補助金目当ての農家もある)。外国と競争することで、より良くなる可能性がある。それでも日本の製品(作物)がいいと思わせるような努力をすべき。
- ◯さん (反対)
- むずかしい
- エリザベートさん 女性 (わからない)
- 専門家や識者の意見も真っ二つに分かれているような状態で、一国民がわかるわけもない。