デイリサーチ
『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント
- ◯さん (わからない)
- 日本の外交次第なんでしょうが、参加にしろ、不参にしろ 10年後にならないと分からないから、わからないに一票。
- ◯さん (反対)
- どっちになっても努力が必要だと思います
- ◯さん (反対)
- 複数の国が参加するので、日本が完全に不利とか完全に有利ということはないと思う。日本が何を切り捨てて、何をとるかということだと思う。私は今の日本は急いで参加する必要はないと思う。
- Tellalieさん 男性 50歳 (賛成)
- 取り敢えず話し合いに参加しなければ、日本の意見が反映されない。呑めない条件を提示されたら、改めて批准しなければいいだけの事。
- ジェミコさん 女性 43歳 (わからない)
- 日本が不利にならなければ、賛成ですが。。。日本はいいようになんでも利用されてばかりのような気がします。
- 守靖さん 男性 43歳 (反対)
- 医療費が心配。食の安全が心配。子どもたちが将来就職できるのだろうか? 中野教授の意見がとてもわかりやすかった。
- ◯さん (わからない)
- .
- ◯さん 女性 43歳 (わからない)
- 基本的には賛成なのですが、その影響がまだよくわからないところがあるので。
- ◯さん (わからない)
- 内容がよくわからない。政府はもっと説明をするべき。
- ◯さん 男性 65歳 (賛成)
- 特に農業はこれ良い機会と捉えて改革していくことが取るべき道