デイリサーチ

『協定国間の貿易自由化を目指す経済的枠組み「TPP」。日本の参加に賛成?反対? のコメント

◯さん (賛成)
問題や混乱はアルだろうが…何でも参加すればいいわけではないが、この件にカンしては世界の流れに乗り遅れるコトがよろしくないように思う。オレンジ&牛肉の自由化の方が俗悪ではないだろうか?
◯さん 男性 78歳 (わからない)
双方の意見を聞くと、どちらも尤も、難しい問題です。大岡裁きのようにならないか?
◯さん (わからない)
大変難しい問題です。
◯さん 女性 56歳 (わからない)
難しくて・・・
何野さん 男性 68歳 (興味がない)
菅直人の時代だったからダメだろうね。反対かな?
◯さん 女性 55歳 (反対)
賛成しているのは、自分の会社の利益しか考えない経済界の人々が中心です。自分の会社の利益のために人件費や法人税の安い外国へ進出して、雇用の減った日本国内のことは全然考えない人達の言うことは信じられません。国のことを本気で考えているとは思えません。
◯さん (興味がない)
別に
やめて。さん (反対)
野田総理は、「私が総理大臣になったらかならずTPPにさんかする」と言っていたけど、参加したら日本は外国二社あぶりつくされてしまう気がします。T(トンでもない)P(ぱっぱら)P(ぱー)総理なの?。
◯さん 女性 55歳 (わからない)
正直わからない
みきさん 女性 (わからない)
日本の経済のことを考えると参加したほうがいいのかなという気がしますが、農業がダメージを受けるというのが本当なら反対です。日本の農業がダメージを受けない方法での参加はないのでしょうか?
回答結果へ戻る