デイリサーチ

『歌舞伎などの日本の伝統演劇を見に行ったことはありますか? のコメント

舞堵さん 男性 69歳 (ある)
能もあるよ。狂言も。
ふぅ・・・さん (ある)
初めて観に行った歌舞伎で『中村吉右衛門』さんが主演されていたのですが、初日だからなのか、全く台詞を覚えていないらしく、周りの出演者たちに何度も助けられていて、なんだかがっかりしました。そのせいで演技も途中で止まったりしてしまい、印象は良くなかったです。その人が人間国宝に認定されるなんて・・・国も見る目ないですね。。。
◯さん (ある)
歌舞伎でも能でも、そのストーリーを知っていれば結構楽しめます。今はガイドイヤホンもあるし、お勧めします。
◯さん (ない)
ないで??す。
◯さん (ある)
友人の誘いで行った歌舞伎が、鬼平役の吉右衛門さんが出ていたので、顔真っ赤になりそうでした。テレビと違った歌舞伎の立ち居振る舞いを見てしまうと、舞台にはまる人達の気持ちがちょっとは分かる気がしました。
◯さん 男性 50歳 (ある)
学生時代に何回か勉強のために。
◯さん (ある)
河口湖のサル劇場とか
◯さん (ない)
行きたいけどまだ行ってないという感じです。
◯さん 男性 44歳 (ある)
京都に住んでたものとして、名跡の襲名披露なんかがあるとそりゃ行きますよ。まして顔見世で口上を行うのなら会社チケットが運よく取れたら、その日は仕事サボって行ったもんです。 名古屋に移ってからは難しくなりましたけど。
nonnさん 女性 44歳 (ある)
学生の頃は毎月歌舞伎座と国立劇場と国立能楽堂に観劇に行っていたが、最近は全然行っていない。
回答結果へ戻る