デイリサーチ
『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント
- SSさん (不平等だと思うが、仕方がない)
- そういうもの。
- isisさん (この中にはない)
- 不平等ですよね。世の中の景気が良くなりませんかね。
- あきこさん 女性 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- これからの社会を支える人を、大切にしないと未来がない。
- ◯さん (平等だと思う)
- 高度成長で頑張った人たちは土日も働きづめであったが 今の若い子たちは土日祝の休みが当たり前。 しかも月間の労働時間も相当少ないから それ相当ではないか?
- ◯さん (この中にはない)
- 納付した額や家族構成、年齢に応じた額に受給額を正す。 不正受給をなくす。 資金の運用に失敗した人たちに責任をとってもらう。 サラリーマンなど取りはぐれがない人たちばかりに負担を増やさない。 少なくともこれくらいやってほしいと思います。
- クームさん 男性 70歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
- どうしたらよいのかなあ・・・?
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- 時代が違うと言ったらそれまでですが。 また、今と昔とでは苦労の度合いも違うので、 ある意味平等かも。
- ◯さん 男性 49歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 適正な金額(物価に連動して)変更すべき。
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 労働条件
- ◯さん 女性 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 皆なが幸せだと嬉しい