デイリサーチ

『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント

◯さん 53歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
やむを得ない
◯さん (この中にはない)
考える必要がある
おやじさん 男性 57歳 (この中にはない)
キーワードはグローバル化と日本で言えば小泉路線。要するに1%を守るために99%の中でケンカさせようとする戦略をどう打破するかでしょう。税金の取り方と使い方次第で社会保障水準を悪化させないことは当然可能でしょう。
…さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
少なくても積み立てのような形にしてくれないと払うのがバカバカしくて…過去の他人のツケ払う感じ?
ライオンさん 男性 52歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
高齢層だけを敵対したくない。若年層に改善された補助もある。年齢層のモードの時代別変化と環境に合わせる。
◯さん (この中にはない)
なんにもかんじない。
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
シカタナイ
マミーさん 男性 53歳 (平等だと思う)
経験の重要性を考慮すべき。
古希の年金生活者さん 男性 70歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
尊厳死の法制化。高齢者の延命治療排除で余命年数を引き下げることにより社保給付額引下げ。高齢者への社保給付金額減額は選挙が怖い連中は絶対に言い出せないよ。
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
今まで楽して恵まれて育った天罰
回答結果へ戻る