デイリサーチ

『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント

◯さん 男性 66歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
解決策の一端が野田さんの消費税引き上げだと思う。増税は嫌だ、年金をよこせは駄々っ子と同じ。以前はなんでも反対は共産党だけだったが、今では与党内で何でも反対する。日本の政府の弱体化は否めない(涙)
◯さん (この中にはない)
不平等とは思わない。
◯さん 男性 75歳 (この中にはない)
わからない
crz6135さん 男性 44歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
時代によって変化があるのはしゃないんちゃう?
◯さん 女性 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
単に高齢層を下げるのではなく、別の方法を考えるべきだと思う。
◯さん 女性 (不平等だと思うが、仕方がない)
少子化だから仕方がないと思う。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
高齢層のしかも 高所得者は断固!!許せない。年金にしてもしかり、医療費負担もそうだ・ 高所得者はもっと負担せよ・
◯さん (平等だと思う)
日本の経済力が低下していることと、超低金利が続いていることが円高を招き、海外に出て行ける企業はどんどん海外へ、力の無い企業は国内で正社員を雇用することが出来なく低賃金化が進みデフレからいつまでも脱却出来ない悪循環が20年以上続いている
◯さん 女性 46歳 (この中にはない)
社会の状況も時代も違うのだから、同じ目線で考えるのがおかしい。時代にあわせて自力で対処すべき。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
若い世代が元気な社会じゃないと、いい日本にならないよ!
回答結果へ戻る