デイリサーチ

『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント

◯さん (平等だと思う)
若い人に対する社会保障の新たなカテゴリーを設定すればいいのでは。住宅ローンひとつとっても、今は超低利率だが、私のころは7〜8%でした。時代は変わるものです。何が平等かをよく考えるべきです。
◯さん 女性 40歳 (この中にはない)
安心して暮らせる制度は必要かと。だけどもらわなきゃ損的発想は転換すべき時代なのかも。
◯さん (この中にはない)
労働環境は獲得できることと、あたえられることとが有りはしないか
タケさん 男性 47歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
昭和生まれでよかった
◯さん 男性 61歳 (この中にはない)
年齢にかかわらず日本に於いては企業のトップや役員クラスの報酬が高すぎる。利益の分配が上に偏りすぎている。赤字企業でも同様で益々企業を苦しくしている。非常勤役員が何千万もの所得を得ている現状は異常だと思う。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
長期的な視野で以て執政して欲しい。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
長生きも考え物
きららばぁばさん 女性 70歳 (この中にはない)
雇用形態が昔とは変ってきているので、何ともいえない。 時代の流れで・・・・
トクコさん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
全く不平等です!!!
noriさん 男性 49歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
不平等
回答結果へ戻る