デイリサーチ

『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント

◯さん (この中にはない)
よく分からない。
◯さん 女性 43歳 (この中にはない)
根本的に社会の仕組みを見直すべきだと思います。
成昇さん 男性 43歳 (平等だと思う)
同じでしょう♪
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
今の高齢者って、医療費かけすぎでしょう。チューブにつながれて、生かされている。さらに年金受給しているんじゃね。お荷物って言われたって仕方ないんじゃない。延命治療に反対。
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
年金は胴元の都合に合わせてルールが変わる博打
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
加入時の条件だから仕方が無い。無能な政府のせい。
はるぷーさん 女性 40歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
高齢者雇用は後回しで、まず、若い世代の雇用の場を生み出して欲しい。天下りも廃止して、失業率の悪化を改善しないと。いつまでも高齢者が雇用されているから、若者の採用が無いように思う。今の高齢者の方が、年金額は高いんだし、今の私たちが受給するときは確実に下がるって言われてる。ムナシイデスネ。
◯さん 男性 76歳 (この中にはない)
我々なりに、若い頃から積み立ててきたものを、今、受け取っているので、若い人が我々の年代になった頃、どうなるのか、そんなことは、我々知る余地もない。社会保障制度を維持する為に、消費税を上げようとしているのでは?
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
不平等ってわかってんなら対応しようよ。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
こういう状況が続くと、若い人が疲弊するだけ。 既得権益を守ろうとするだけの生産能力の低い「老いぼれ」は見ていて哀れ。
回答結果へ戻る