デイリサーチ
『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 政治家がバカばかりだから
- がちゃさん 男性 79歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
- どうしたら良いのかなー?
- ◯さん 男性 67歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 必要以上にもらっている
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 若い人たちにとってすみずらい日本
- ◯さん (この中にはない)
- 昔のやり方では今の状態を良くすることは難しいと思う。
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- 仕方ない
- のりのさん (不平等だと思うが、仕方がない)
- どうすればいいでしょうね
- ◯さん 女性 (この中にはない)
- 生活保護を廃止すべきだが、そうなると治安が外国並みに悪くなる。強盗、殺人など。日本が治安が比較的いいのは、生活保護制度が良すぎるせいだ。質問にそれてしまってすみません。
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- 生活保護の不正受給きっちり取り締まれ。あくまでも不正! こんな厚かましい奴らはタダなのをいいことに毎日、整形に電気にかかりにいったり、骨密度をあげたいからと高い骨のくすりをもらったり、シップもいちばん高いのをどっさり。 偽装離婚や外国人のいかさまなど医療関係のスタッフがいちばんよくしっている。彼らにきけ。 勤労青年が安くつくからとジェネリックをつかい、医療費タダの生保がジェネリックを拒否するのはゆるせん。
- ◯さん 女性 35歳 (この中にはない)
- 世代間の格差は仕方がないが、親世代の条件引き下げはすべきでは無いと思う。一方で30代以下のワーキングプアを救うべく労働条件の改善を行い、また医療費や学費の無償化、生鮮食品に掛ける税率と嗜好品に掛ける税率を変えるなど国が行うべき。