デイリサーチ

『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント

◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
若い人に限ったことではないが、労働条件が悪すぎる。使い捨ての日雇い派遣に年金も健康保険料も支払えない。必死に働いてもすぐに解雇される為、貧しくなるだけ
◯さん (この中にはない)
未来をどのようにデザインするのか・・・政治だけではなく、民衆自身にも問題がある。
◯さん 男性 60歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
ですね。
◯さん 女性 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
年金もらえないとか勘弁
◯さん (この中にはない)
一度道を外れたら、二度と元には戻れない恐ろしい社会システム。若者が夢を持てない世の中で、本当に可哀そうです。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
高い年金受給者ほど、吝嗇で社会貢献皆無、既得権にしがみついていて、苦労した苦労したと連呼してうんざり
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
この中には無いと答える人は代替案を持ってない人がほとんどであり、考えてないのと一緒である。
◯さん (この中にはない)
小手先の変更でどうにかなるレベルではない。 財界と政界、官僚の癒着を断ち切り、大企業は、海外生産撤退、国内生産(雇用)を促進、消費税の還付のからくりを無くさない限り、日本の雇用や社会保障が改善されることは絶対に無い。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
給料から天引きされているので払いたくないのに払わされている。努力もしないで社会保障の恩恵にあやかっている人のために努力をしてそれなりの地位を築いてきた私達は犠牲になっている。
猫さん 女性 47歳 (この中にはない)
簡単には語れない問題
回答結果へ戻る