デイリサーチ
『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 払った年金保険料よりも高額の年金をもらっている方、また高齢者でも高額所得のある方にはそれなりに配慮して金額を下げるべきでは?そうしないと若い方が年金保険料を支払う気にならなくてもしょうがないのでは?
- ター坊さん 男性 (この中にはない)
- 不平等だが、上の2つの選択肢だけでは適合しない。
- ◯さん 男性 73歳 (この中にはない)
- ? 何とも云いようが無い。
- 白髪叔父さんさん (この中にはない)
- 時代別にその時代を生き抜かなければならない
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- 不平等だとは思うが、今の日本を作り上げてきたのは、高齢者だとも思うので仕方がないのかも、消費税を食品以外に高くするべきかもしれない。
- むらさきさん (この中にはない)
- 年齢ではなく富裕層かどうかで問題を考えたいと思います。貧乏な高齢者も金持ちの若者もいますので。
- ◯さん 男性 50歳 (平等だと思う)
- 今の若い人は意外と長生きできないのでは,自然に問題は解決するかも。
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 何とかして下さい。
- 愛可さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- 高齢層の条件を下げてほしいけど、気の毒な気もする。年齢だけでなく、個人の生活水準によって条件をつけたらいいのではないか。
- 政治屋 嫌いさん 男性 (この中にはない)
- 百年の計 を持たなかった 自民党支配のツケ。ここまで国債が増えると歳出の徹底的削減で 縮小均衡を図り 社会保障の根本的再構築するしかない。