デイリサーチ

『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント

根無し草さん 男性 63歳 (平等だと思う)
それほどは、、、、。
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
そのつもりで老後の準備をしていた今の老人達の取り分を減らすのは酷。でも楽しい老後が見えないと、社会全体に希望がなくなる。選挙に勝つことばっかり考えてこの問題を先送りせず、早いところ手を打ってほしい。後になればなるほど、痛みは大きくなってしまいます。
◯さん (この中にはない)
ただちに対処して改善される気がしない。高齢層の条件を悪くするだけで若い世代に還元されずに終わるのがオチ。
レッドペガサスさん 男性 71歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
在職中に高額の差し引きに耐えてきている。保証金を引き下げるなどもってのほかである。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
!!
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
改善して欲しいと思うけどねぇ…
◯さん (この中にはない)
高齢層の問題ではない。高齢層のために若者層が不平等にさらされているわけではない。 なんだこの回答例は!
◯さん 男性 (この中にはない)
むつかしいですね。
◯さん (平等だと思う)
不満と思う人達は改革すれば良い
kiyotyannさん 女性 73歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
若い人には気の毒に思いますが、今高齢者の条件を止むおえず 下げるというのも、また酷なことで、国がもっと無駄遣いを減らして、社会保障の改革に取り組むべきだと思います。
回答結果へ戻る