デイリサーチ
『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- 厚生年金は現在支給されている以上に保険料を多く支払ってきた(企業負担もふくめて)。保険料に見合った金額に上げてほしい。
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- 他に方法があればよいのですが・・・
- ◯さん (この中にはない)
- 不平等でどうにかすべきだが、高齢層の条件を下げなくても良いではないか。
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 右肩上がりの高度経済成長の頃、国に年金がドンドン貯まってくるので“それじゃ、給付額を増やすか!”って上げたツケが現在に回ってきている。一度上げた支給額は中々下げられないからね。
- ◯さん 男性 69歳 (この中にはない)
- 20年来の経済の悪化を立て直すのが先決。デフレから脱却し、経済が緩やかでも右肩上がりなればこれも解決するのでは…。
- ◯さん (この中にはない)
- 政治屋ではなく、政治家を望みます。国会議員にお金が掛かり過ぎ
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 日本はだめだ
- ブルーホープさん (この中にはない)
- 2か月で9万円の障害者年金で、爪に火をともす生活をしているので、生きているだけで辛い
- ◯さん 女性 (不平等だと思うが、仕方がない)
- 時代ごとに景気とか様々な状況が変わっていくからある程度は仕方ない。でも高齢層の人の生活が苦しくならないことを条件に若者のためにもなんとかしてほしい。
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 日本の将来がとても不安だ。