デイリサーチ

『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント

こうたん1566さん (この中にはない)
現状を改善すべきではありますが、景気・雇用・人口減少など様々な状況が絡んでいるので、一概に平等・不平等とは言いがたいと思います。
◯さん (平等だと思う)
ゆとり世代の常識の無い糞生意気な餓鬼共を正社員で雇用する余裕はない。若くても仕事出来る人材は高給貰ってる。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
なんとかお願いしたい問題です。
◯さん 女性 43歳 (この中にはない)
不平等にならないように、水準を下げるのではなく、対等になるように引き上げられるようにすることが重要だと思う。
マメさん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
これからの日本を支える若者を優遇する対策を、早急にとるべきだ。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
要因は多岐複合的で単純な問題ではないが、格差が生じてるのは厳然たる事実なんだから、高齢者の方々ももっと謙虚に次の世代のことを考えてほしいね。
◯さん 女性 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
はい
◯さん 男性 49歳 (この中にはない)
わからない
◯さん 男性 48歳 (この中にはない)
老後の安心など含め、国がどこまで関与するのがよいのか。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
うちの会社にもパソコンも使えず、1日中新聞読んでる高給取りのおじさんがいるよ。
回答結果へ戻る