デイリサーチ
『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- それよりも若年層の年金未納が増えている事の方が問題。 将来の社会保障が低下しているのはこのせいでもあるのだから…
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 年金、生活保護、子ども手当など廃止すべき。相互扶助なんて成り立たない。原則は自助努力。扶助されないと生活できない人は淘汰されていかないと、どんどん弱者が増え、社会保障費で日本が崩壊する。年金廃止して掛金を一括返還すべき。そのほうが景気は上向く。年金を払ってなかった人が貰うほうがおかしい。
- ぴーえすぴーさん 男性 45歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 貰いすぎの人は返却すべき。
- ◯さん 女性 (この中にはない)
- 20代で、仕方なくアルバイトをしてる方と、社員の方の格差。30代半ばからは、再就職が、年齢がネックで難しい。この2つの格差があると思う。
- ◯さん (この中にはない)
- アンケートには気軽に楽しく参加したいです。 今後このような設問はやめて欲しい。
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- 先ずは、若い人こそ選挙(投票)に行くべき。
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- なるようにしかなりません
- ◯さん (この中にはない)
- 団塊世代とそのジュニアの自己中心的な傾向は悪い。
- 象さん 男性 71歳 (この中にはない)
- 不平等か平等かと言う議論はナンセンス。今後どうやって維持するかということを議論すべきである。貰える年金が不安だから保険料を払わない・・・というのは、自分の首をくくるのと同じ。難しい問題だが、社会保障の原点に戻って一から組立てる必要があるのではないか?
- やまさん 男性 41歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 俺の中の金魚ちゃんが…