デイリサーチ

『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント

◯さん (この中にはない)
即答できる問題ではない
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
年金をあまり払っていない若者が多い分、仕方が無い事かも
◯さん 男性 39歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
みんな成長神話を信じていたのですね。
◯さん (平等だと思う)
どうかな?
あるあるchanさん (この中にはない)
確かに将来のことを思うと現在の高齢者は恵まれているとは思う・・しかし、現状すぐにというのは難しい。 論点がが違うのではないだろうか? 公務員・・というより、国会議員の削減について〜とか。。
◯さん 男性 43歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
高齢者の条件を下げるというのは賛成では無いが、若者が夢を持って安心して働ける日本を作っていく必要がある
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
世の中不公平が多すぎます。
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
弱い立場の人間にしわ寄せがくるのは仕方がない。弱いのだから。まあ、日本はこれ以上、強くならないけど…
間違った平等さん 男性 35歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
ちょっと趣旨が違うけど、男女平等と言っても女性を優遇しすぎている気がする。
ミッキーさん 男性 61歳 (この中にはない)
税の公平性(所得税率の見直しや消費税の撤廃など)や大企業に応分の税負担をさせること。またリストラとは「首切り」のことではありません
回答結果へ戻る