デイリサーチ
『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- 働かなければ年金も払えない、だが年金を払わない人の分まで負担するのはおかしい。一概にこうとは決めつけられない複雑な問題。
- ◯さん (この中にはない)
- 一言で表せないです。高齢者の医療費の増加(薬が山盛り)、曖昧な基準の介護保険制度。 生活保護者があまりにも優遇されてる。 生活習慣病は甘え病で医療費増大、本当に困ってる人に手薄。 一所懸命働いて将来に備えた物がバカを見ているようでやるせない。
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- お年寄りは年金で優雅に暮らし、若い人は正社員の職に就くことも難しい世の中って、なにか間違っているのでは? 病院に行くと、ヒマなお年寄りであふれていますよ。若い人は病院に行きたくても行けないんじゃないかな。。。
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 今の年寄りは年金貰いすぎ、病院に用もないのに行き過ぎ。日本の今の状況を考えたら年金を辞退しても良いんでは?相当預貯金もお持ちでしょう。
- ◯さん 女性 44歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 負の連鎖は避けたい。日本の未来のために。
- ピロリンコさん 女性 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 世の中不公平なことが多い。
- ぽちさん 女性 34歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 長生きはしたくない。
- Kさん (不平等だと思うが、仕方がない)
- ?
- シロちゃんさん 男性 59歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 平等性を尊重したい
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 今のままでは若い世代は税金を払いたくないと感じるでしょう。