デイリサーチ
『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント
- Sさん 男性 60歳 (この中にはない)
- 平等・不平等の今の価値観が解らない
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- I agree with this "世代間格差もありますが、官民格差には唖然とします。順序として法律で直ちに修正出来る官民格差を直すべきだと思います。"
- 源氏慶太さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- 年金制度の前提が変わってきたのだから見直すべきである。ばら色の年金制度をぶち上げた議員、ぶち上げを支持した国民に問題がある。国民として議員のぶち上げた制度を本当によくチェックしなければならない。
- ゆうさん (この中にはない)
- 問題は世代間格差だけを切り取って考えられない。
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 仕方がないと問題を適当に後回しにした大人たちの責任 もあるのではないだろうか?
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- どうしようもない
- マーガレットさん 女性 69歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
- 世代間格差もありますが、官民格差には唖然とします。順序として法律で直ちに修正出来る官民格差を直すべきだと思います。
- ◯さん (この中にはない)
- 世代間より、TV局とかの年収を何とかしろと言いたい。受信料取ってる反日国営放送は平均1200万円超えてるらしいが、まず公表しろと。
- とし野郎さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- 不平等だとは思うが、戦後の日本経済をここまでしてきたのは高齢層の努力なので、仕方ないじゃない
- ◯さん 男性 (この中にはない)
- 特になし。