デイリサーチ
『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント
- ◯さん 女性 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 一般人は身にしみてるけど お金持ちは一握りの人以外は真剣に感じて無いのでは? これでは変えようがない!
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 対処すべきだ!!
- ◯さん (この中にはない)
- どうかすると高齢者の既得権益とか言われるが、一度考えてみて欲しい。今の高齢者が若いとき、どんなに働きにくい条件の中で努力して働き、自分の老後のために苦労して蓄えを作ったか。社会保障や労働条件は、現在よりはるかに悪かったのだ。
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- な
- ◯さん (この中にはない)
- 若い世代も高齢者も働けるように雇用格差を無くさないと。 働ければみんなが税金納めて。本当にの弱者を支えて行けるのに、社内いじめなんかしてる企業があるくらいだから雇用問題も難しい
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 不平等な部分があっても良いと思うけど、最低限度の生活を営む権利は補償しなければいけないし、富裕層はある程度恵まれない方々を支える義務があると思う。
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 国民の老齢年金は少なくなっているが、国会議員などの議員年金にメスを入れないのはなぜでしょう?国民は知らなさ過ぎだし、議員は自分のことだから問題にしないんでしょうね。
- kateさん (この中にはない)
- 払ってきた厚生年金の分はちゃんと返してほしい。
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 受給者の減額をすぐ実行するべき
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 上がったままの現在の年金水準を、せめて元に戻すべき。