デイリサーチ

『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント

◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
kou k
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
対策の立てようがない…( ̄▽ ̄;)
吟さん 男性 34歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
我々働いている世代から言わせてもらうと、このような社会状況では子供を育てられないから、少子化が進むのは当然。いずれ日本は国を乗っ取られるか、クローン人間を作って人口を調節することになるだろう。
◯さん 男性 (この中にはない)
世代間格差よりも官民格差(特にキャリアという特権階級に対する)を何とかする事が先決では…
◯さん 男性 45歳 (この中にはない)
高齢層にも大きな格差があり、一概にいえない。
o.imadaさん 男性 80歳 (この中にはない)
基本的には現世代は努力と知恵が無い。これは大正時代の考えと一致するが、現状を打破する企画も発想も持たない集団で、戦後の繁栄に浸かって育った無気力集団の末路である。自分達が国の再建を担うならば他国よりも2歩も3歩も先んじた長期ビジョンを生み、それに向かう具体策を立てるべきで私達世代はそれで敗戦から今日の繁栄を作った。
miyaさん 女性 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
今、年金をもらっている人は、元気で多くの年金で頻繁に旅行しているように見える
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
一部の高齢者は欲張り過ぎ
◯さん 男性 74歳 (この中にはない)
将来の水準を何処に置いているか不明である
◯さん (平等だと思う)
雇用対策が不十分だと思います
回答結果へ戻る