デイリサーチ

『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント

百メートル十秒で走る亀さん 男性 (この中にはない)
単純な話ではないと思う。 将来、年金を支える、子供たちの減少や、年金の予測金利が高すぎる。これでは、将来先細りになるおそれがある。
貧乏暇なしさん 女性 45歳 (この中にはない)
今の政治はひどすきぎる・・・どうしたら修正できるのか???
◯さん 男性 (この中にはない)
どうしたらいいんでしょうねえ
しもりんさん (不平等だと思うが、仕方がない)
・・・
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
この国は小学生に政治を任せたら良い。国会は天気の良い日に公園でやりな!立派な建物なんて要らないよ。
かずちゃんさん 男性 54歳 (この中にはない)
不平等である これは、大企業と政府の色々な問題があると思う。
◯さん (この中にはない)
高齢者の延命治療をやめて自然死を基本にする。自然の摂理に対抗するから無理が生じる。
れんさん (この中にはない)
不平等か平等かを考える課題ではないし「高年齢層の条件を下げるなど」だけやけに詳しく書いているじゃないか?この質問はリサーチ会社として失格だね。アンケート作成はプロに任せておいたほうが良いんじゃないか? 若年諸氏、日本国内だけで就職先を探すのは無理があるよ。他国は自国外も射程にしているよ。語学しっかり勉強してや!
◯さん 男性 64歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
年金など、すでにもらっている人たちも下げるべきである
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
政治家は足の引っ張り合いをしてないで、即解決すべき問題を真剣に考え社会保障水準を上げる努力をすること。
回答結果へ戻る