デイリサーチ
『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- わかんね
- amazyakuさん 男性 69歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
- 政官財が、真剣に問題に取り組むべき。
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 難しい問題ではあるが・・・
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 今の社会をつくりあげた高齢者たちというのはわかりますが、ではこの国の将来を担う人たちが、先の見通しも立たないような不安な社会で、この先国は大丈夫ですか?将来を見据えた措置が必要では。
- su-さん 女性 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 難しいですね
- ◯さん 男性 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 定年退職の雇用すくないす
- ◯さん 男性 62歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 今の高齢者(65歳以上)は恵まれすぎ。若い人は選挙に行かないから、不平等が進む。
- ヘイさんさん 男性 66歳 (平等だと思う)
- 自分が飲まず食わず一生懸命働いた資産等であるため不平等と思わない。
- ◯さん 男性 57歳 (この中にはない)
- この選択肢は,高齢者がもらいすぎだというのが前提のように見えてしまいますが,根本的な問題はそうではないのでは?
- ユミラさん 女性 27歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
- 日本人は政治が下手な人種であるから仕方がないことが多いと思う。