デイリサーチ
『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- 与党野党同士が考えを絞り出して、より良い法案を出して行く環境がない。足の引っ張り合い。国民投票で首相なり大統領なり決めるようにしないとヤヴァイ。
- ◯さん 女性 (この中にはない)
- ウチの両親は若いときから苦労し一生懸命働き私を育ててくれて、今だってすごく楽をしているわけではない。
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- 埋蔵金騒ぎで国はより悪くなった 悪いもの探しはいい加減にやめた方がよい せっかくの介護ビジネスまで駄目にしないでくれ!!
- ◯さん (この中にはない)
- すべて政治家が悪い
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- ?
- ◯さん 男性 46歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 高齢者医療の充実が果たして、本当の社会制度の充実なのだろうか?投票所に行かない若者の社会福祉としての意見が通らないのも身から出たさびだと思う。 確かに高度経済成長を果たした役割は大きいと思うが、様々な弊害をもたらしているのも事実。
- ◯さん (この中にはない)
- 昔と比べて悪い部分もあれば良い部分もある
- ◯さん 男性 40歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 国家の運用に関わる問題を『平等/不平等』や『損/得』で論じるのはどうかと思う。冷静に考えれば、選択すべき方向性はある程度絞られるはずだ思いませんか?。
- 安倍さん支持さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 20年以上デフレが続き、私ら世代はバブルの恩恵も受けられず不公平だと思う。安倍晋三さんを支持します!
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- われわれが選んだ議員が決める事なので、責任はわれわれにある。