デイリサーチ

『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント

◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
そもそも年金が何に使われて来たかが問題! 厚生労働省の職員のみしか使用できない保養施設に一台100万円以上もする電気マッサージ機を17台取りいれたり、テニスコートに体育館、会議と称して弁当代に交通費、年金が別の形で使いたい放題! 厚生労働省は民社党の票になるから厚生省とは癒着がらみ。 こうして私達の貴重な年金は無駄使いされていた。 海外と違って、日本国民がバカなんですよ。 政治にもっと関心を持つべきです。 本当に庶民の立場でものを考える政党を視るべきです。
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
何だかんだ言ってもどうにもならないんでしょ
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
本当はさ、みんながみんなちゃんとしてさえいれば、不平等でもなんでもいいんだけどさ、つけこのんで悪いやつズルイやつがたくさんいるから悪いんだ。高齢そうはもっとお金をつかえ!若者はもっと働け!
石頭さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
日本の金融資産は一握りの高齢者がタンマリ貯めこんでいますよね。閻魔様に怒られる前に、使いましょう。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
年齢で条件を引き下げたり、引き上げたりするのではなく、収入で考慮すればいいのに。月に10万しか収入ない人の1万と100万収入ある人の1万は同じじゃないだろうに。
◯さん (この中にはない)
不平等だと思うしただちに対処すべき問題と思いますが、高齢層の条件の引き下げは、それはそれで新たな問題になると思います。
◯さん (この中にはない)
高齢層の中にも、ギリギリの生活の方もあると思うので、条件引下げはよくないと思う。
ムッタンさん 女性 (この中にはない)
んー難しい問題です。みんなが幸せになる解決策がないものでしょうか・・・
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
不安あります。
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
今何を言っても変わらないと思うし、また時代も変わっていくと思うから。
回答結果へ戻る