デイリサーチ

『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント

◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
逃げ切りは許せない
怒りのマスオさんさん 男性 47歳 (この中にはない)
高齢者の給付を下げるだけでは、問題は解決しない。円高により、過剰に日本の富が流失していると実感する。財務省のOB財団、経済産業省、並びに日本経済新聞は、海外移転推奨と言う愚かな行為をやめよ!
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
若い人は生まれてきただけで損とか頭おかしいわ。
◯さん 女性 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
派遣や 非正規雇用で 人を使い捨ているようでは、安定した生活は望めないし、結婚は無理。 子どもも育てられず、少子化は進むばかり・・・
◯さん 男性 58歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
早いもの勝ち!!!
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
高齢者は若い頃(景気がいい頃)おいしい思いをしてきた。また,多少等悪いことしても今程厳しくなかった。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
要するに国が余計な口を出して社会保障しようなんて考えるのが間違い。莫大な経費をかけて、それで次世代が前世代を養えるなんて上手く回転するはずがないのは明らか。経費分だけ目減りする。だから自己責任で自分の人生の残りを何とかするという方法しか解決手段はない。
◯さん (この中にはない)
公平は守るべきだが平等は不要
アツさん (この中にはない)
仕方がないで済ましてほしくない! 将来に希望が持てる社会にしてほしいです。
ちくこうさん 女性 71歳 (この中にはない)
ノーコメントです。
回答結果へ戻る