デイリサーチ
『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- 「高齢層の条件を下げる」?他に見直して直ちに対処しなければならない事いっぱいあると思うけど。
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- なんとかならないものでしょうか
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 戦争で命を懸けていた方々は恩恵を受けてよいとは思うが、根本日本は国民より大事なことがあると思っているようだ。 国民第一を考える国家になってほしい
- ◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- 妥協するな
- ◯さん 女性 57歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
- この20年間の年齢別人口の推移を看過した政治家が無責任過ぎる! 自分には関係のない未来のこと、と、手をつけなかった? 老人医療費を一時無料にしたこともあったが、結局立ち行かなくなるんで、中止。んなこと、庶民レベルでも予想したわい。
- CHAMEさん (不平等だと思うが、仕方がない)
- 恐らく前から想像はついていたと思うのに・・なぜ善処できなかったのでしょう?
- mhoyajiさん 男性 52歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
- 今まで頑張ってきた人々が居るから今があるのさ
- ◯さん 男性 70歳 (この中にはない)
- 高齢層の年金が一律に高いとは言えない。いつの時代でも不公平がある。現在は年金生活者より生活保護者のほうが収入が多いこともある。まじめに年金を払ってきたのに生活保護を支給されている人より低い生活を余儀なくされている人たちは文化的最低限の生活といえるのでしょうか?
- ◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
- まずは少子化の問題を・・・
- ◯さん 女性 (不平等だと思うが、仕方がない)
- ・・・それなりに・・